のべまく!!

「のべつまくなし」略してぇ-、のべまく!!

Fondriest痛チャリ

ロードバイクで青山高原を走ってみた

5月18日は快晴、しかも風なし。無風。やっと、やっと・・・走りやすくなった。これまでは昼間は4~6mの風が吹き、夜間はピタッと止む。「何でや?」と悶々としていたので今日は気分は上昇↑。上野に入ったところで遠くを見渡すと山頂にプロペラが見える。ここだ!

2014051809

青山高原、何度か挑戦しようとルートラボとにらめっこしたけれど、一筆書きのように行けるルートがない。昨年の台風18号で道路は崩落し通行止めの箇所が多いからだ。登頂後同じ道を戻ることになる。

2014051801

国道422号を南下し伊賀神戸を過ぎ青山町へ、165号で津方面に向かう。途中の青山駅近くのファミマに寄る。青山高原へ向かうこれが最後のコンビニ。この先休憩・補給場所が無いため、めったに食べないおにぎりを買い背中に入れておく。

伊賀上津を過ぎると上りが続き、西青山駅辺りで周辺のひっそり感倍増。人の生活が感じられなくなりただ車とすれ違うだけである。両側から木々が津波のように覆い山を形成し青空が狭い。たんたんと上ってやっと青山高原入口に到着。

2014051800
今シーズン初めてヘルメット脱いで汗を拭った。ふぅぅ。

 

さてここから11km延々と上り。重い腰を上げてスタートしましたよ。しかし行けども行けども天辺は見えず、一桁台で走る。車、バイクは横を颯爽と上がっていく。

「オレは景色を撮るために自転車を降りているんだ。」のていで何回も休憩しました。ええ、まだいい景色なんか見えません、山の中だから。
そうこうするうちに天辺が見えてきました。

2014051804

パァっと視界が開けた!

2014051802

もうね、景色はガラッと変わり、360度パノラマ。遠くは伊勢湾から知多半島まで見える。雲ひとつなく風もない。

2014051807

標高765m、車・バイクで来た人は記念撮影後、思い思いに弁当を広げ歓談している。

2014051805

 

2014051808

おにぎり持ってきて良かった。景色のいいところで食べるおにぎりはおいしかった。
いっぱい声を掛けられる。自転車で来ているのは周りを見渡しても私一人だけ。ハイキングで歩いて上ってきたおばさまには驚かれ、「気をつけてね」と声を掛けられる。こういうの、あったかいな。

2014051803

2014051806
まだ終点ではなく、この先風力発電機まで行くのだ。昨年プロペラ脱落事故が各地でやたらと起こり長い間止まっていたもんね。事故対策後(どんな対策かは新聞に小さく載っていたような?失念)やっと回りだした。途中増設している箇所もありました。

2014051810

青山高原ウインドファームのHPを見ると750KW×20基あるらしい。山頂を境に西向き(伊賀)と東向き(津)に複数あり、ディスクホイールの「ゴゥン、ゴゥン」回す音のでっかい版って感じ。それとインバーターの様な「キュイーン」という高周波音が混ざっていた。単機750KWは最大だから見た感じ、今日はざっと3割も出ていないやろうなぁ。音を気にしなくてよいので立地は良いと思う。

2014051811

所々に見えるプロペラより高い棒は避雷器です。

2014051812

2014051813

 

目的達成。帰りは下り、ブレーキかけまくり。ひいこら上った道はあっという間に過ぎる。上野に戻り振り返ると遠くの山頂にプロペラが回っている。あぁ、さっきまであそこに居たんだなと感慨深くなる。

20140518peace

最後に、この時期は毛虫が多くて大変。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA